ニュースにあおられた?
2006.08.30 (Wed)
今日はアーネストがやってくるとかって理由で学校がお休み。 休みでも宿題はあるので、午前中は宿題をさせる。
午後からケイラはダンスパーティーで知り合った友達とかが集まるというので送っていく。 そうだよね、雨も降ってなかったし学校に行けば友達にも会えるし勉強もしてこれるのに、家にいたんじゃ暇だよね。 昼の情報ではトロピカルストームほどの勢力もないって話だったもの。 なんだかダンナは特別警戒で12時間シフトになっちゃったんですけど、必要だったんでしょうかね。
なーんかムダに学校休みになっちったじゃんかぁ、この分のメイクアップデーがもったいないじゃないかぁと被害が少ないから喜ぶべきなんだろうけどちょっと悔しい。
それでもテレビのニュースは特集組んじゃってた。 ニューサモナビーチとかからの中継とかやっているのに、レポーターはレインコート着て“後ろのヤシの木を見てください! かすかに揺れています”的なレポートする事もないんだろうっぽいコメントをしているのに、その周りを普通の格好をした人が歩いたり自転車で横切ったり。 逆にわざと大げさにしてるとしか思えないんですけど。。。
そんなんで子供映画で見たいのがなかったのでユウちゃんを前から行きたがっていたお店に連れて行ってあげようとWEST OAKS MALLへ行った。
いつの間にかユウちゃんは携帯のカメラで自分を撮影していたらしい。 自分の事を芸者みたいで怖い怖いと言っていたけど、それより何よりちゃんとママと2人で写るようにしているところがニクイ。 デート写真のようじゃないか。 っつーか、芸者って怖い物じゃないんですけど。

ここのモール、最近はお店がどんどん改装なのか閉まっちゃってて全然買い物しに来ても入るお店がないのよぉ。 モールって言えないほどよ。 1/3は閉まってるんじゃないのかなぁ。 しかし、ここのOLD NAVYの向いにユウちゃんの大好きなヤンキーズとレッドソックスの商品を扱ってるお店が出来たのよ。 Cooperstownっていうんだけど、ヤンキーズとかのロゴ入りの服から哺乳瓶から時計からパーティーグッズから布団まで、ありとあらゆるものがあるの。
.jpg)
欲しいものはたくさんなのに、ロゴ入りってだけで高いんだよね。 レッドソックスファンには申し訳ないけど、ユウちゃんはヤンキーズファンなのでレッドソックスのトイレットペーパーとかが売ってたら買うかなぁと思っていたのだけど、ちょっとでも店の左側に行くと“そっちはレッドソックスのエリアだよ。”とか言うんだよ。
JETERとかMATSUIとか書いてあるTシャツを、これもピッタリだ、こっちもピッタリだと試してみたりヤンキーズスタジアムの模型を89ドルで買おうとしたり彼にとっては天国のようなお店だった。
結局、何も買わずに出ようかと思ったのだけどレジの上に店のお兄ちゃんが開けて中をチェックしていたベースボールカードを目ざとく見つけ、“HIDEKI MATSUIのカードありますか?”とか聞いてるのよ。
あるよぉと出されちゃって、いくらするんだろうと私が聞くとあれだからユウちゃんに聞かせたら“あげるよぉ。 他にも探してる人いるの?”とか聞かれてもう1枚キャッチャーの人のカードもくれるという。
それじゃぁと今まで今日は見るだけだからとしつこく言っていたのに、急に何か1つでいいから買いなさいとベースボールカード1袋を買ってきた。 今現在、ユウちゃん所有のカード371枚。 目標が1000枚なんだって。
午後からケイラはダンスパーティーで知り合った友達とかが集まるというので送っていく。 そうだよね、雨も降ってなかったし学校に行けば友達にも会えるし勉強もしてこれるのに、家にいたんじゃ暇だよね。 昼の情報ではトロピカルストームほどの勢力もないって話だったもの。 なんだかダンナは特別警戒で12時間シフトになっちゃったんですけど、必要だったんでしょうかね。
なーんかムダに学校休みになっちったじゃんかぁ、この分のメイクアップデーがもったいないじゃないかぁと被害が少ないから喜ぶべきなんだろうけどちょっと悔しい。
それでもテレビのニュースは特集組んじゃってた。 ニューサモナビーチとかからの中継とかやっているのに、レポーターはレインコート着て“後ろのヤシの木を見てください! かすかに揺れています”的なレポートする事もないんだろうっぽいコメントをしているのに、その周りを普通の格好をした人が歩いたり自転車で横切ったり。 逆にわざと大げさにしてるとしか思えないんですけど。。。
そんなんで子供映画で見たいのがなかったのでユウちゃんを前から行きたがっていたお店に連れて行ってあげようとWEST OAKS MALLへ行った。
いつの間にかユウちゃんは携帯のカメラで自分を撮影していたらしい。 自分の事を芸者みたいで怖い怖いと言っていたけど、それより何よりちゃんとママと2人で写るようにしているところがニクイ。 デート写真のようじゃないか。 っつーか、芸者って怖い物じゃないんですけど。

ここのモール、最近はお店がどんどん改装なのか閉まっちゃってて全然買い物しに来ても入るお店がないのよぉ。 モールって言えないほどよ。 1/3は閉まってるんじゃないのかなぁ。 しかし、ここのOLD NAVYの向いにユウちゃんの大好きなヤンキーズとレッドソックスの商品を扱ってるお店が出来たのよ。 Cooperstownっていうんだけど、ヤンキーズとかのロゴ入りの服から哺乳瓶から時計からパーティーグッズから布団まで、ありとあらゆるものがあるの。
.jpg)
欲しいものはたくさんなのに、ロゴ入りってだけで高いんだよね。 レッドソックスファンには申し訳ないけど、ユウちゃんはヤンキーズファンなのでレッドソックスのトイレットペーパーとかが売ってたら買うかなぁと思っていたのだけど、ちょっとでも店の左側に行くと“そっちはレッドソックスのエリアだよ。”とか言うんだよ。
JETERとかMATSUIとか書いてあるTシャツを、これもピッタリだ、こっちもピッタリだと試してみたりヤンキーズスタジアムの模型を89ドルで買おうとしたり彼にとっては天国のようなお店だった。
結局、何も買わずに出ようかと思ったのだけどレジの上に店のお兄ちゃんが開けて中をチェックしていたベースボールカードを目ざとく見つけ、“HIDEKI MATSUIのカードありますか?”とか聞いてるのよ。
あるよぉと出されちゃって、いくらするんだろうと私が聞くとあれだからユウちゃんに聞かせたら“あげるよぉ。 他にも探してる人いるの?”とか聞かれてもう1枚キャッチャーの人のカードもくれるという。
それじゃぁと今まで今日は見るだけだからとしつこく言っていたのに、急に何か1つでいいから買いなさいとベースボールカード1袋を買ってきた。 今現在、ユウちゃん所有のカード371枚。 目標が1000枚なんだって。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |